台風8号
今朝は強い風と雨に起こされた。 今から九州北部は大荒れの天気が午後3時までに続く。停電の準備をしているけど、 万が一になったら、復帰までにどのぐらい時間がかかるか予測できないから、 やはり怖い! 今日の訪問入浴は中止になった。仕方がなく清拭をするしかない。...
今朝は強い風と雨に起こされた。 今から九州北部は大荒れの天気が午後3時までに続く。停電の準備をしているけど、 万が一になったら、復帰までにどのぐらい時間がかかるか予測できないから、 やはり怖い! 今日の訪問入浴は中止になった。仕方がなく清拭をするしかない。...
晴れ。猛暑日。 火曜日と金曜日の午前中は入浴サービスの日だけど、夏は毎日夕方にシャワー だけでも浴びたい。しかし、行政から降りられる回数は年に104回で、 あとは清拭に頼るしかない。 そして、サービスを提供している業者の人の入れ替わりが多い.。これからしばらく...
曇りのち晴れ、19℃。 昨日は入浴の後、再び別の機種・「Monnal T50」の呼吸器を試した。 しかし、私の設定でオートトリガーが働き、過呼吸になりすぎて、断念せざるを 得なかった。26日から呼吸器HT70の貸し出しが決まった。でも、合わない機種の...
雨のち晴れ。春一番が吹いて、気温は22℃まで上がり、気持ちが良かった。 今日は入浴前に娘に散髪を頼んだ。長く座位をとれない、10分は限度だから 前髪と横は寝たままで切ってもらう。そして、座ってから後ろの髪をして もらって終わり。...
快晴。日差しが強い。日陰で気温は13℃。 昨日は入浴で、今日は訪問診察。どちらも疲れる。入浴はともかく、 診察の意味があるの? 不調を訴えても、どうにかなるものではないから、 時間の無駄だと気がする。 次回は採血と検尿で、心と腎機能がある程度わかる。でも、よくなる...
どんよりとした曇り空の一日。 昨日は入浴サービスでスタッフの足りず、娘が急きょ手伝うことになった。 いつもと違うパターンで疲れたけど、娘に感謝! 今の時期だと、インフルエンザか風邪かで休む介護スタッフが増える。 その穴埋めに娘が入って、彼女の負担が普段より大きくなってしまう...
雨のち曇り。晩秋を思わせる寒さ! 今朝は採血と検尿で、14時から訪問診察だった。いつもおよそ1時間がかかる。 検査の結果も出たので、それの説明を聞きながら、うなずくしかなかった。 まだまだブログにいっぱい書きたいことがあるけど、残された時間はそんなに...
晴れ。6月24日以来、夜の気温が20℃をきった。余りにも急激な変化で身体が ビックリしている。 今日は一週間ぶりのお風呂だった。入浴は月に2回、年間104回と決まっている。 後は清拭に頼るしかない。前はそれが不十分だと思っていた。最近、病気の進行に伴い、お風呂の時間を短縮し...
晴れ。子の残暑はいつまで続く? 今日はお風呂の前に散髪してもらった。多分2ヶ月ぶりだと思う。いつもと同じ 超短くねと娘に頼んだ。実はそうしてもらう理由がある。 体調が悪くなってから、皮膚の状態も良くない。湿疹などが出やすくなって、 頭に汗を掻くので、汗疹も中々治らない。...
晴れ。台風15号は九州に接近。気温が37℃までに上がり、エアコンをつけても 追いつかない。 体調不良で、微熱と痰が多いので、入浴を断って、娘が清拭をしてくれた。 今日はベッドで過ごした。 午前中、インターネットで好きなお店の洋服のセールをチェックして、午後は...
また超暑い。34℃。 今日は過酷な一日で、肉体的と精神的に大きなダメージを受けた。 午前中、浣腸(身体にとって大仕事)と入浴を済ませて、午後、呼吸器LTV2200を試すことになった。 今まで何回も書いたが、現在使っているレジェンドエアという呼吸器は、部品が...
晴れ。来日してから、まだ経験したことがない暑さ! 海岸の近くなのに、 全く風がない。エアコンに頼ると言っても、居間にはしかないから、そこから 離れると、外とほぼ同じ気温! 今年は本当に異常気象で、私の心臓が持つかな? 元々白人は汗の線が少なく、熱がこもりやすい体質で、熱中症...
降るはずだった雨が降らなかった。気温も予報よりも低かった。でも、蒸し暑い! 今日は久しぶりの入浴だけと、きつさは相変わらず! 昨日は検査の結果を聞いた。ブログを書こうつもりだったが、内容を受け 入れるのは少し時間がかかった。結果は思ったより悪かった。 心臓の駆出率 (...
晴れ。暑くなって、少しだるさを感じる。 最近、訪問看護に疲れが出て、断ることが多くなった。1時間であまりにも してくれることが少なすぎるのに、来てもらう意味があるのかと疑問に思って いる。 ゴールデンウイークをゆっくり過ごしたいから、看護ケアは明日だけにした。...
快晴。夏日。 今日は腹痛と胸の痛みが酷かった。朝からニトロのフランドルテープを 貼って、ベッドで過ごした。 金曜日はお風呂の前に髪をさらに短くしてもらった。洗髪の時間を 短縮するためだ。 色んなことを無理矢理に通したり、意地を張ったりするから娘と二人で...
晴天。夏日・・・4月と思えない暑さ。 今日はお風呂の前に久しぶりの散髪。大分弱ってきて、体力的に座るのも きついので、寝たままでとりあえずに一番伸びたところを切ってもらった。 洗髪とお風呂の時間が短縮できるから嬉しい! 昼間は27℃になって、初めて4月に扇風機を出してもらっ...
晴れ。小春日和、22.5℃。 お風呂の前に久しぶりに髪を切ってもらった。いつも娘のお仕事で、安心て お任せできる。見た目よりも簡単に洗えるようにかなり短めにしている。 坊主頭に近い感じ! 身体が日に日に弱ってきているから、お風呂の回数も減らすしかない。...
久しぶり晴れてきた。今日は娘が4回洗濯機を回した。昨日より気温が上がり、 23℃でも暖かく感じた。 18日の外出後、急に痰が増えて、カニューレからの吸引の回数も増えた。 咳が体力を奪われている。幸い熱がまだ出てないから、アスピリンを飲んで、...