口内炎と扁桃腺の腫れ
曇り。 昨日はどうにか外出ができて良かった。娘の押しがなければ、おそらく ギブアップしたと思う。季節外れの暖かさだった。今年は最後のお買物で、 3月まで冬眠に入る。 今日は8年間お世話になった呼吸器業者とのお別れ。結局、今までの呼吸器が...
曇り。 昨日はどうにか外出ができて良かった。娘の押しがなければ、おそらく ギブアップしたと思う。季節外れの暖かさだった。今年は最後のお買物で、 3月まで冬眠に入る。 今日は8年間お世話になった呼吸器業者とのお別れ。結局、今までの呼吸器が...
晴れ。12月上旬の寒さ。 寒くなったり、暖かくなったりすると体調も不安定。 新しい呼吸器はいくら設定を変えても合わない。 毎日呼吸を意識しながら、生きているのはしんどい! 今日は外出の時に新しい機械を試したかったが、 私の僅かな自発呼吸を拾わずにだめだった。...
雨。11月のような暗いお空で憂鬱な気持ちになる。 朝から頭痛がする。 昨日は今の呼吸器で最後の外出ができてよかった。 明日は仕方がなく選んだ新しい呼吸器、異なった2機種がやってくる。 12年間使用していた「レジェンドエア」とのお別れがとても辛い!...
曇り。 昨日は秋晴れの中で外出できて、日光浴もした。免疫力のアップに繋がる。 少しずつ冬の準備をしようと思っている。 娘は庭に秋冬野菜の種まきを始めた。 種からすぐに実がなることはない。 芽が出て、花が咲いて、そして実になるって…。 ...
晴れのち雨。猛暑。 台風の日にどうにかホルター心電図を付けてもらった。昨日は付けたままで 移送サービスを利用して外出できた。いつものパターンのお出かけだけど、 それなりに楽しい! 小さな幸せってこんなものだと思う。無事に帰っただけで感謝!...
曇りのち晴れ。いきなり九州北部の梅雨明けと34℃。 これから夏本番! 昔は夏が大好きだったが、今は寒いよりも暑さが苦手。 今日は町の移送サービスを利用して出かけた。かなり無理して行ったが、 中々外出を諦められない。 暑中お見舞い申し上げます #外出 #買物 #難病
雨。梅雨空が戻って来た。 最近、心臓の症状が一段と人くなったせいか、出かける日が近づいていると 不安になる。パニック障害ではないが、行けるかどうか心配で、中々勇気を 出せない! でも、娘に励まされて、どうにかまだ諦めずに外出を続けている。...
雨。北部九州の最も遅い梅雨入り。 車での外出だったので、雨に濡れることがなかった。でも、外出の時に滅多にしない吸引があって、落ち込んだ。痰が多くてびっくり! 娘の素早い対応でラクに なったが、早めに帰宅した。 家に帰っても痰がいつもより多い! ジメジメのせいか、帯状疱疹のせ...
晴れ。昨日も今日も真夏日。 昨日はどうにか外出が出来て嬉しかった。この頃、身体の痛みが増してきて、 食べることも苦で、体力もない。体力はなくなると気力も落ちる。 ベッドから起きる日も減っていく。焦りを感じているせいか、積極的に短い時間でも 出かけることにしている。...
晴れ。27℃ 皮膚炎は大分治ったので、マスクと帽子をして出かけた。今日は車だったから、 紫外線を避けられた。久しぶりのコストコ! 看護師もついてくれたけど、 お喋りとテンションが高い人が基本的に大の苦手なので、疲れた。 コストコに着いたら、人が多くてゆっくりできなかった。昔...
五月晴れ。7月の暑さ、29℃。 昨日はボランティアの車で外出。行く前に色々とあったが、どうにか無事に 行って来た。 準備の段階で困ったことに痰が上手くとれず、結構苦しかった。去痰剤を 飲んでも、痰が詰まったような感じだった。このままだと出かけるのは 良くないと思った。...
晴れ。26℃。 今日はお風呂で疲れたが、また新しい呼吸器の設定を合わせることになった。 段々と心不全が進んでいる中で、呼吸器の変更はこんなにきついだと思わなかった。 慣れればいいんだという段階ではなく、設定さえうまくいかない。吸気と呼気の...
晴れ。初夏の陽気、26℃。 海に行きたい! でも、今日の体調では無理! いつも外出する時に、つんくさんと同じようにストールかスカーフを首に巻いて いる。病気が違うけど、お互いに呼吸のために首に穴を開けている。 私はその穴にチューブ(カニューレ)が入れている。チューブに呼吸器...
雨。肌寒い! いよいよ平成の最後の日! 西暦に慣れている外国人にとってただの4月の最後の日に違いないし、 何も変わらない一日になりそう。しかし、日本に永い年月を過ごした 外国人はどうかな・・・ 今年に入ってから、テレビで連日のように、平成を振り返る番組を観ると、...
曇り。蒸し暑い、26℃。セミの声が聞こえる。 昨日はボランティアセンターの車でお買物。目的はまずリニューアルオープンされたつも行っているスーパーだった。色んな商品の場所が変わって、探すには時間が かかった。このスーパーでレジカートが導入された。どうなるかとちょっと...
晴れ、やっと平年並みの気温。 今日は散歩と花見の予定だった。ところが、真夜中に動悸と不整脈で目が 覚めて、しばらくしてから、胸の痛みも加わり、娘を起こした。血圧が不安定で 頻脈と不整脈。意識も失いそうになったが、前から救急車を呼ばないように 娘に伝えている。...
お花晴れ時々曇り。部屋の窓を開けても暖かい。本当の春がやって来た。 昨日も21℃までに気温が上がり、今日の桜の開花を促した。 外出したけど、近くの桜の木にまだお花は一輪も咲いてなかった。 今年の咲くタイミングと私の体調によって、花見に行けるかどうかで決まる。...
晴れ。珍しく16℃。 今シーズンはもう諦めていた外出できてラッキー! 今朝は冷えて、胸が痛くて苦しかったから、またニトロの舌下を使った。 「使用回数が少しずつ増えているのね」と娘に言われた。そうだけど、 フランドルテープは効くまで時間がかかる。...
晴れてきて、今日も暖かかった。 12月に出かけたのは何年ぶりかしら? 美術館に行く予定だったが、やはり体力的に遠出が無理で諦めた。 9日まで展示されていている大好きな印象派の絵をもう観られないのが 涙のでるほど悔しかった。...