在宅死③
晴れ。もうすぐ立秋なのに、暑さは厳しい! 残暑も長く続くでしょうね。 今朝は血圧が70台に下がり、ちょっと危険な数値だと感じた。酸素を上げて しばらくしたら、少し意識がはっきりしてきた。こんな状態に慣れているとは 言え、やはり日々の病気の進行に戸惑っている。...
晴れ。もうすぐ立秋なのに、暑さは厳しい! 残暑も長く続くでしょうね。 今朝は血圧が70台に下がり、ちょっと危険な数値だと感じた。酸素を上げて しばらくしたら、少し意識がはっきりしてきた。こんな状態に慣れているとは 言え、やはり日々の病気の進行に戸惑っている。...
昨日は火星が地球に大接近した。15年ぶりで、いつも割合と明るいけど、 特に明るく大きく見える時期は9月上旬まで続き、観測する絶好のチャンスだと思う。今回の最接近は、日本では火星が空に昇る前の31日午後4時50分 だった。福岡県では午後7時過ぎに南東から昇り、真夜中に真南の空...
今日も暑い! 台風12号はまだ南九州の近くに停滞している。 今朝はどうにか車いすに移乗してもらった。やはりベッドにいられないくらい 暑いし、気分も落ち込む。 さて、4月は色々と庭に野菜とお花を娘が植えてくれた。まさか、こんな...
昨日は台風の影響で涼し勝った。今日は32℃なのに、前より暑く感じる。 まだ台風12号は九州の近くにウロウロしている。 今日は在宅死のメリットについて。 ・家族と過ごす時間が長い ・いつもの生活ができる ・場合によってQOLを保てる...
今朝は少し涼しさを感じていた。それでも30℃。お昼に風が強まり、今から 北部九州の沿岸で本格的に雨が降る。台風12号は異例のコースを通っている。 東日本から西日本へ進むことって今までなかった。まさに異常気象で、これから 自然災害は増えるでしょう。昨日はまた福島に地震があって...
今日も暑かった。34℃超え! 台風12号は発生し、珍しい進路で、九州にも 影響があるのか、ないのか予測が難しい。 この前、テレビで[在宅死 “死に際の医療”200日の記録」という番組を娘と 一緒に観た。私も自宅で死ぬことを希望している。...
相変わらず暑い日が続いている。冷房病になりそう! でも、家の中は、外と 同じ35℃だと、エアコンを使わないわけはいかない。それでも色んな心不全の 症状が出ている。 一ヶ月前から、使っているオペレートナビ(オペナビ)のスイッチの反応が鈍く...
曇り時々雨。降る前に36℃があって、この雨で気温が少し下がるといいな! 今朝はちょっと怖い思いをして、しばらく落ち着かなかった。先日、在宅の安全について書いたが、まさか今日は命を脅かす出来事が起こると夢にも思わなかった。...
晴れ。来日してから、まだ経験したことがない暑さ! 海岸の近くなのに、 全く風がない。エアコンに頼ると言っても、居間にはしかないから、そこから 離れると、外とほぼ同じ気温! 今年は本当に異常気象で、私の心臓が持つかな? 元々白人は汗の線が少なく、熱がこもりやすい体質で、熱中症...
晴れ。35℃の一歩手前! 昨日はいつもの買物。リフト車だったので、暑さを感じなかった。 お店は冷房が効き過ぎで困る! 出かける前にいつも不安で泣きそうになる。本当はもう外出できる身体ではないと解っている。毎回、自分との葛藤が起こる。家から出ないで、心臓を守るか、...
晴れ。天気予報は今週もおひさまマークばかり! 毎日エアコンの中で過ごしていると、体調を崩しそう。 呼吸器の機種変更に当たって、在宅生活に不安を感じる。 気管切開と呼吸器装着していると、在宅生活に不安が付き物。30年の私のような ベテランでも考えることは ① 家族の負担 ②...
連日の真夏日が体力を奪われる。 昨日は入浴後、呼吸器Vivo60か合わなかったから、改めてモナールT60を試す ことになった。今回は3回目のかしら・・・もう覚えていない。 呼吸波形として私に一番合う呼吸器だけど、トリガーのトラブルで、過呼吸になる...
今日の暑さも厳しい! 熱帯夜つづきで寝苦しい。 さて、サッカーの方は、決勝の2チームが決まり、決勝の試合を待つのみ。 私の予測通りにフランスが決勝に進んだが、イングランドはクロアチアに2対1に 負けてしまって、3位を争うことになった。クロアチアはそんなに強かったかな?...
曇り。日差しがない分、気温は真夏日にとどまった。 夏は血圧との闘い!元々低いのに、暑いだともっと低くなる。心臓の打つ力が 弱いせいか脈も50まで落ちる。 今回の災害のことでテレビを観て、心が痛む。残された家族がこれからどう乗り 越えればいいのか、励ます言葉も見つからない!...
猛暑日。 今日は母の命日で、亡くなられて1年が経った。それでも中々心の穴が塞がらないままで、早く会いたいという正直な気持ち。 幸い、今日は忙しい一日になったから、悲しむ暇がなかった。寝る前にお祈りする時にきっと感情が溢れて涙もでそう。...
雨の諸侯状態。でも、いつ大雨になるか、誰にも判らない。それが自然の 恐ろしさ。今回、台風ではなく、ただの梅雨前線の雨が多くの死者と被害を もたらして、余計に悔しい! さて、サッカーワードカップがクライマックスを迎えようとしている。...
住んでいる地域に大雨洪水警報が出た。幸い浸水が起こる可能性はないので、 安心していたが、大勢の人が避難をしているとテレビで聞いて、大変な思いを されているでしょうね。 7月2日は落語家 桂歌丸(81)が亡くなられたと聞いて、あ、残念だな~と...
雨。昨日より気温が5℃も下がり、26℃で過ごしやすい。 今朝は採血してもらい、午後の診察で結果を聞いた。BNPはいくらか 下がったが、栄養状態が悪くなった。食べてるのに、身体の吸収率が落ちて いる。すべて水準より低い。ま、仕方がない!...
晴れ時々曇り。昨日は風が強かったけど、停電がなかったし、被害もなかった。 今日は台風一過のおかけで予定通りに外出できてよかった! 久しぶりに100均ショップに行って来た。そして、いつもの買物を済ませてから、また海を眺めながら、リラックスしていた。出かける前にいつも不安で、無...
今、16時30分。まだ台風の最接近ではないのに、強風と雨が凄い! ここは福岡県の沿岸部なので、暴風域に入りそう。 昨日から娘が色々と準備してくれた。呼吸器の外部バッテリー2個の充電を させて、酸素ボンベも寝る前に置いてもらうことにした。...