吸引カテーテル
曇りのち雨。肌寒い! 今朝は採血と検尿で、結果はまずまずだけど、痛みと心臓の症状は相変わらず。 精密検査をするかしないか迷っている。受けたとしても、良くなる見込みもない。 季節の変わり目に痰が多くなる。今までは吸引カテーテルの自己負担を...
曇りのち雨。肌寒い! 今朝は採血と検尿で、結果はまずまずだけど、痛みと心臓の症状は相変わらず。 精密検査をするかしないか迷っている。受けたとしても、良くなる見込みもない。 季節の変わり目に痰が多くなる。今までは吸引カテーテルの自己負担を...
曇りのち晴れ。肌寒かった。気温の変化に身体がついていかない。 この何日かだるくて、痰も増えてきた。何回も吸引しても、胸がすっきりに 成らなかった。おまけに咳も出だした。アスピリンを飲んでいたが、 あまり効果がなかった。どうしようと思った。...
曇り、33℃。 昨日は2週間ぶりの買物。 外出の前に結構情緒不安定になったり、眠れなかったりすることが多くなった。 おそらく私の過剰な心配だと思う。 確かに最近の体調が良くないし、無理するのも心臓に負担がかかるし、あまり...
雨。北部九州の最も遅い梅雨入り。 車での外出だったので、雨に濡れることがなかった。でも、外出の時に滅多にしない吸引があって、落ち込んだ。痰が多くてびっくり! 娘の素早い対応でラクに なったが、早めに帰宅した。 家に帰っても痰がいつもより多い! ジメジメのせいか、帯状疱疹のせ...
晴れ。 昨日は肌寒い日だった。体調不良の中で気管内視鏡検査を受けた。 先生二人と看護師が来てくれた。娘との連係プレイで1時間で何とか検査が 終わった。 娘はカニューレを抜いたら、先生が内視鏡を切開の穴に入れた。しかし、直ぐに...
晴れ。暑くて乾燥した空気が痰を出にくくする。 今朝またニトロの舌下を使っても、胸の痛みと重さが改善されなかった。 そして、いつもの薬と安定剤を飲んで、痰が出て少し良くなった。 夜はひんやりしているけど、昼間は暑いだと自律神経が追いつかない。 まぁ、最近はよくあること。...
五月晴れ。7月の暑さ、29℃。 昨日はボランティアの車で外出。行く前に色々とあったが、どうにか無事に 行って来た。 準備の段階で困ったことに痰が上手くとれず、結構苦しかった。去痰剤を 飲んでも、痰が詰まったような感じだった。このままだと出かけるのは 良くないと思った。...
晴れ。海風が入るから、午前中だけエアコンをつけなくて済む。 身体は悲鳴をあげている。抗生剤に期待していて、馬鹿だった。右肺に水が 溜まるから、薬を飲んでも、痰までおかしくなるのは当たり前! 昨日はヘルパーさんが来られなくて、代わりに今日来てくれるので、娘に...
晴れ。台風15号は九州に接近。気温が37℃までに上がり、エアコンをつけても 追いつかない。 体調不良で、微熱と痰が多いので、入浴を断って、娘が清拭をしてくれた。 今日はベッドで過ごした。 午前中、インターネットで好きなお店の洋服のセールをチェックして、午後は...
晴れ。もうすぐ立秋なのに、暑さは厳しい! 残暑も長く続くでしょうね。 今朝は血圧が70台に下がり、ちょっと危険な数値だと感じた。酸素を上げて しばらくしたら、少し意識がはっきりしてきた。こんな状態に慣れているとは 言え、やはり日々の病気の進行に戸惑っている。...
晴れ。天気予報は今週もおひさまマークばかり! 毎日エアコンの中で過ごしていると、体調を崩しそう。 呼吸器の機種変更に当たって、在宅生活に不安を感じる。 気管切開と呼吸器装着していると、在宅生活に不安が付き物。30年の私のような ベテランでも考えることは ① 家族の負担 ②...
猛暑日。 今日は母の命日で、亡くなられて1年が経った。それでも中々心の穴が塞がらないままで、早く会いたいという正直な気持ち。 幸い、今日は忙しい一日になったから、悲しむ暇がなかった。寝る前にお祈りする時にきっと感情が溢れて涙もでそう。...
空は雨模様。今日も蒸し暑い。 体調は良くない。腹痛、苦しさ、空咳、痰が取れにくい。この暑さで今日も ベッドから離れなかった。 この前、初めてアメリカのお友達から「Butterfly hug」というメンタルケアの ことを聞いた。バタフライと言っても、あのダイナミックな水泳の型...
曇りのち雨。気圧と気温の変化は、体調の変化に繋がる。 検査の結果はまだ出てないが、病状は日に日に悪化していると感じる。 筋ジストロフィーの場合は今の段階だといつ、何があるか不思議ではない。 娘と会話の中で、死という言葉が自然に出るようになった。後どのくらい心臓が...
晴れのち曇り。立冬にしては季節外れの暖かさ。11月に23℃が珍しい! 抗生剤を飲み終わってからまだ1週間が経ってないのに、また痰が増え始めた。 呼吸器を着けたままで、苦しいって最悪!この嫌な感覚と気分から逃げたいと 思うのが当たり前!...
雨。19℃ 台風22号は九州の南海上を東よりに進んでいる。前の台風より規模が小さく、 北部九州への影響がない。今回は、どちらかと言えば、雨のほうが降ってる。 毎回のように日記に天気を書いているのは、気象情報が大好きだけではなく、 自分の体調と改めて照り合わせるためでもある。...
快晴。夏日になった。季節の変わり目が辛い! 今日はお風呂の後、庭を眺めながら、窓際で日光浴。 この何日また痰が増えつつ、胸の苦しさも感じる。今朝は痰の色も緑になった。 吸引しても、ラクにならないから、病院に電話して、先生が定休日だけど、...
久しぶり晴れてきた。今日は娘が4回洗濯機を回した。昨日より気温が上がり、 23℃でも暖かく感じた。 18日の外出後、急に痰が増えて、カニューレからの吸引の回数も増えた。 咳が体力を奪われている。幸い熱がまだ出てないから、アスピリンを飲んで、...
今日は天気が少し良くなると思ったら、また雨。身体にカビが生えそうな感じで、おまけに寒い。 昨日は雨の中の外出・・・疲れた。人が多くて、小さい子が大きいな声を出し ながら、走り回ってた。でも、親は注意もせずに買い物を続けていた。私から...