2019年を振り返る
雨のち曇り。今年はあと残り一日! 印象に残った出来事 ・ローマ教皇が38年ぶり来日 ・天皇陛下が即位。「令和」に改元 ・消費税率10%スタート ・東日本で台風大雨被害 ・北朝鮮情勢 ・日韓関係悪化 ・ノートルダム大聖堂で大火災 ・桜を見る会の問題...
雨のち曇り。今年はあと残り一日! 印象に残った出来事 ・ローマ教皇が38年ぶり来日 ・天皇陛下が即位。「令和」に改元 ・消費税率10%スタート ・東日本で台風大雨被害 ・北朝鮮情勢 ・日韓関係悪化 ・ノートルダム大聖堂で大火災 ・桜を見る会の問題...
雨のち曇り。13℃、風が強い! 明日は好きなテレビ番組がある。いつも観ている「世界ふれあい街歩き」だけど、 明日は生まれ育ったワルシャワ(ポーランド)の街歩きで楽しみにしている。 12月にクリスマスが近づくといつもホームシックにかかる。...
晴れ。22℃。朝晩の冷え込みが厳しくなった。 昨日は愛犬マロンが亡くなってから、もう3年が経った。しかし、今でも彼を 思い出すと、涙がでる。 2007年に亡き母が帰国したときに、マロンは私と娘の唯一心の支えと癒しに なった。私に誰よりも優しかった。ベッドに上がって、ずっと傍...
今日はどうしても書きたいことがある。 日本人にとっておそらくそれほど重要な出来事ではなかったが、 ヨーロッパの人に聞くと、歴史的な日になった。 それはドイツ統一の日! 1990年(平成2年)10月3日に、東西ドイツは45年ぶりに統一され、...
再び雨。肌寒い。 今日はポーランド人にとって忘れられない日です。 1939年9月1日にナチス・ドイツがポーランドに侵攻して、第二次大戦が始まった。 ソ連も間もなくポーランド東部を占領した。 このように、ソ連も最初から第二次大戦に深く関与し、ナチス・ドイツとの合意の...
やっと少し晴れてきた。 今日は父の92歳のお誕生日。昨日はスカイプで顔を見て、おめでとう!と言えた。 母は亡くなってから2年が経って、やっとお互いに思い出話しをできるように なった。 父は遠いポーランドで一人暮らしをしている。とても心配だけど、まだ身の周りの...
曇り時々晴れ。梅雨入りなのに、また降らない! 今日は亡き母のお誕生日。生きていれば87歳になるはずだった。最後の11年間は 離れて暮らしたから、2年経ってこの世にいないとやっと実感がわいてきた。 正直言ってポーランドに行きたいが、もうこの身体だと無理に決まっている。...
晴れ。肌寒い、15℃。 毎年この日が来ると落ち込んでしまう。今日は思い出したくない記念日! 31年前に4月12日にポーランドで呼吸不全を起こして、意識不明の状態で病院に 運ばれた。危篤状態になり、元旦那と両親が気管切開の手術同意書にサインを...
寒の戻り。 最近は令和のフィーバーと同時に平成の最後の〇〇ランキングが目立つ。 おそらく5月1日から今度は〇〇初めての令和が流行する。 前にも書いたが、私にとって平成は呼吸器と共に生きる時代だった。 平成元年を病院で迎えたが、直ぐに在宅するために準備を始めた。...
寒戻り、12℃。桜の花冷え! 明日は新元号の発表! 外国人にとってなじみのない日本の元号。 私はワルシャワ大学で日本学科を専攻していたから、来日の前に元号のことを 知っていた。でも、日本に住んでみて、最初の何年間は混乱していた。 慣れたら、あまり不便さを感じなくなった。...
雨。思ったより肌寒い。 昨日はひな祭り。雛人形を飾らなくなったが、ちらし寿司が好きだから、 少し食べた。 もう14年間は日記を書いている。書くきっかけになったのは亡き愛犬と 買ったパソコンにオペレートナビというソフトのインストールだった。...
雨のち曇り、11℃。 先週の金曜日から四大陸フィギュアスケートを観ていたけど、愉しめなかった。 でも、応援している宇野昌は優勝してよかった! 毎年この時期になると、気持ちが沈むことが多い。情緒不安定だと自分でも 自覚している。...
曇り時々雪。寒い! 今日は親友の三回忌。亡くなってから2年が経った・・・なぜ三回忌だというか 今一解らない。東京に飛んで行きたいが、もちろん無理! 寂しいし、お話を聞いてほしいし、思い出すと目に涙が浮かんでくる。先日は 彼の奥さんから電話があって、少しお話しできて嬉しかった...
晴れ。8℃。 お正月は娘と二人でゆっくりしていたが、明日からヘルパーさんが来られる。 もう少し休みたかった。 多くの人がこの時期だと、色んな願いをする。私はただ変わらぬ毎日を過ごし、 少し食べて、身体がまだ許す限り、最期の記録を書きたい。そして、神様の...
今先に雪が散らこら、海沿いは珍しい。只今2℃。 今日はベッドから出られなかった。皆は忙しい年末だけど、クリスマスが 終わったから、うちは暇! 前にも観たいと書いた映画「こんな夜更けにバナナかよ」が今日は公開です。 最近はテレビで良く宣伝されてた。...
晴れ。 週末は暖かったのに、体調は今一で何も出来ずにぼうっとしてた。 10月にフィギュアスケートの「グランプリシリーズ2018-2019(GPシリーズ)」の 試合が始まった。 GPシリーズはスケートアメリカ2018(アメリカ大会)で始まり、スケートカナダ2018(カナダ大会...
曇り。 お風呂に入って、今はゆっくりしている。 今朝のテレビ番組で朝倉市キリンビール花園のコスモス畑を観て、綺麗だな~と 思った。実は、体調がまだよかった頃、多分10年以上前に、あそこに行ったことがある。 コスモスは私の大好きなお花の一つなので、今年は娘が庭に少し種を蒔いて...
今朝は雨が降って、昼前から晴れてきた。 今日は散歩を予定していたが、朝から痰の吸引が多くて、外出できる状態では なかった。代わりに庭を眺めながら、窓際の日光浴をした。 最近、咳き込むことが増えて、体力が奪われる。 体調は良くないのに、呼吸器の機種変更を進めなければならない。...
秋晴れ。24℃。朝晩の冷え込みが厳しくなり、昨日と今日も我が家は衣替え。 昨日はマロンが亡くなってから、もう2年が経った。今でも彼を思い出すと、 涙が溢れてくる。亡き母が帰国したときにマロンは私と娘の唯一の支えと癒しに なった。私に凄く優しかった。ベッドに上がって、ずっと傍...
雨のち曇り。今朝は福岡県の沿岸部も暴風域に入った。今年初めてこんなに風が 強かった。幸い停電がなく、医療機器には影響がなかった。 昨日の午後は病院から呼吸器管理のMEさんが新しい呼吸器を持ってきてくれた。 これから娘と二人三脚で呼吸に合わせる日々が続く。貸し出し期間は2週間...