台風15号
晴れ。台風15号は九州に接近。気温が37℃までに上がり、エアコンをつけても 追いつかない。 体調不良で、微熱と痰が多いので、入浴を断って、娘が清拭をしてくれた。 今日はベッドで過ごした。 午前中、インターネットで好きなお店の洋服のセールをチェックして、午後は...
晴れ。台風15号は九州に接近。気温が37℃までに上がり、エアコンをつけても 追いつかない。 体調不良で、微熱と痰が多いので、入浴を断って、娘が清拭をしてくれた。 今日はベッドで過ごした。 午前中、インターネットで好きなお店の洋服のセールをチェックして、午後は...
昨日の夕立で少し涼しくなると思ったら、今日は余計に暑い、また気温が37℃を 超えた! さて、今日はお盆の初日だけど、何も変わらない一日だった。介護には 休みがない。朝は訪問看護が来ていたし、ヘルパーさんも2回来てくれた。...
今日は立秋で、暦の上では秋が始まる。 昨日は広島、明日は長崎の原爆記念日。1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、 人類史上初めての原子爆弾が広島に投下された。この一発の原子爆弾により、 約14万人が死亡したとされている。でも、その時、多くの外国人は、...
大雨と雷。やはり梅雨の末期! 今日は関東地方の梅雨明けが発表されまた。 昨日はポーランドと日本の試合があった。やっとぼランドが1対0を勝った。 同時にコロンビアとセネガルの試合が行われた。コロンビアが勝って、 Hクループを1で突破。日本とセネガルは同じ点数で、結局イエローカ...
晴れ。真夏日! 心臓の状態が日々に悪くなる。今日の血圧は70/40で、何も出来ず没頭した。 さて、昨日のサッカー試合の結果。 日本はセネガルとの対戦が引き分けて終わり、2対2が悪くない。 ポーランドはコロムビアに負けて、クループ敗退が決まった。ま、私の...
雨のち晴れ。気温が下がり、24℃だったから過ごしやすかった。 6月23日はポーランドの父の日。やはり母親に比べると、父親に気持ちを 伝えるのは照れくさい。 昨日は父とスカイプでゆっくりお話しできて、自分の気持ちを伝えた。...
雨のち晴れ。26℃。 昨日はサッカーで盛り上がりが凄かった! グループHの二試合が行われた。 日本対コロンビア 日本の勝利で終わり、やはりプレッシャーの強さ、チーム ワークが良かった。 ポーランド対セネガル ポーランドの負けに驚いた! ま、これからだと思って応援する。...
晴れ。真夏日! サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会が始まり、楽しみが増えた。 面白いことに、日本代表がポーランドと同じグループHになった。ほかの 対戦する相手はコロンビア、セネガルだけど、ポーランドほど強い相手では...
晴れ時々曇り。蒸し暑い、29℃。 昨日、5月26日はポーランドの母の日で、残念ながら、もう「おめでとうと ありがとう」を言える母が昨年なくなった。 ポーランドの母の日か5月の第二日曜日ではなく、毎年5月26日に決まっている。その日にいつも母とスカイプで話をして、都合の悪い時...
雨。蒸し暑い。 昨日は西城秀樹が、16日に心不全のため、亡くなられたことを娘から聞いた。 63歳で、私より二つ上・・・複雑な気持ち! 彼が1972年にデビューして、その10年後に私は初めて来日した。あの頃は、 ポーランドに歌謡番組が少なく、アイドル文化も存在しなかった。...
11日連続の晴れ。夏日!ヒートショック・・・体温調節が追いつかない。 今日は復活祭の月曜日(Easter Mondayイースター・マンデー)ポーランドでは 休日です。 復活祭の月曜日にポーランドでは、お互い水をかける習慣がある。...
晴れ。初夏の陽気。 今日は復活祭の主日。イエス・キリストの復活を祝う日であって、キリスト教徒にとって一年で一番大切な日でもある。 ポーランドの各家庭では親戚一同が集まり、食前の祈りの後、互いにゆで卵を 分け合い、復活を祝う。...
快晴。日差しが暖かい。 先日は病院から致命的なお知らせを受けて落ち込んた。今さえ生きる意欲が ない私にそう言われば、死なせてと叫ぶしかない。しかし、日本は安楽死が 認めてくれないので、神様にお願いするしかない! とりあえず復活祭のことを考えよう!...
晴れ。暖かい! 桜の満開の中で、イースターの二日前に当たる聖金曜日を 迎えた。 今日は聖金曜日(英語:Good Friday)、イエス・キリストが十字架に かけられた日です。昨日の聖木曜日は最後の晩餐だから肉もワインも 大丈夫ですが、今日はさすがにどこのポーランドの家庭では...
晴れ。大分春らしくなったが、体調の維持は余計に難しい! オリンピック競技が順調に行われている。日本のメダルも増えつつ、 ジャンプ・ラージヒルでホーランド人は金メダルを取った。嬉しかった! フィギュアスケートは羽生選手の勝利で終わった。私は宇野昌磨の方が...
曇りのち晴れ。今日と明日は14℃で、クリスマスの前に大掃除日和! 今年もホワイトクリスマスにならないから、少し寂しい気がする。 ポーランドはどうかな? 明日はクリスマス・イブで、クリスチャンにとって大切な日! その日に朝食と昼食を食べない人が多く、夕食は家族と4時頃に時間を...
11月の初め、ポーランドでは、日本の「お盆」にあたる季節です。 会社も学校も休みとなり、町の中心部は比較的静かになる。一方、墓地のある 郊外では、賑やかで、多くの家族がお墓参りをする。墓地の入口付近では、 色ガラスの容器に入った墓前灯や生花が、量の面でも種類の面でも、いつも...