呑気な性格
昨日も今日も晴れ。暖冬になりそうだとテレビで言ってた。果たしてどうかな? 呼吸器Vivo50は無事に届いた。娘が説明を受けて、必要なものも渡された。 今回はその場で試そうとしなかった。慌ててすることがないと思った。 娘に「呑気だね」と言われても、昨日も呼吸器を試さなかった。...
昨日も今日も晴れ。暖冬になりそうだとテレビで言ってた。果たしてどうかな? 呼吸器Vivo50は無事に届いた。娘が説明を受けて、必要なものも渡された。 今回はその場で試そうとしなかった。慌ててすることがないと思った。 娘に「呑気だね」と言われても、昨日も呼吸器を試さなかった。...
雨のち曇り。冷えてきた。 入浴の後にまた呼吸器との葛藤、もう嫌だ。HT70プラスを何回も試しても、 約3時間後に苦しくなるので、前の呼吸器(レジェンドエア)に戻る。 結局、今日から1ヵ月間Vivo50を試すことになった。まだ家にあるHT70プラスと...
晴れ。10月上旬の暖かさ。 昨日から外出するかしないか迷っていた。結局、暖かい日差しに誘われて、 勇気を振り絞って出かけた。 実は今日、福岡県立美術館で展示されているバレル・コレクションを見に行く 予定だったが、さすがに無理だと思って諦めた。...
晴れ。 週末は暖かったのに、体調は今一で何も出来ずにぼうっとしてた。 10月にフィギュアスケートの「グランプリシリーズ2018-2019(GPシリーズ)」の 試合が始まった。 GPシリーズはスケートアメリカ2018(アメリカ大会)で始まり、スケートカナダ2018(カナダ大会...
秋晴れ。 今日は夕方で誰も来ないから、パソコンとテレビの生活。 今朝はテレビで偶然に見た映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話 』の予告。主演は好きな大住で大泉洋で、12月28日に公開される。 渡辺一史の著書「 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち」を映画化された実話。 ...
曇り。 お風呂に入って、今はゆっくりしている。 今朝のテレビ番組で朝倉市キリンビール花園のコスモス畑を観て、綺麗だな~と 思った。実は、体調がまだよかった頃、多分10年以上前に、あそこに行ったことがある。 コスモスは私の大好きなお花の一つなので、今年は娘が庭に少し種を蒔いて...
冷たい雨。心まで痛くなる天気! ジワジワと広がる淡い痛みのような感覚が心の奥のほうにある。はっきりとした 理由があっても、対処できない。できることがないから、いつまでも痛みが 消えない。どうしたらいいのかわからなくなる。 そもそも、心の不安とはいったい何なのか。...
今朝は雨が降って、昼前から晴れてきた。 今日は散歩を予定していたが、朝から痰の吸引が多くて、外出できる状態では なかった。代わりに庭を眺めながら、窓際の日光浴をした。 最近、咳き込むことが増えて、体力が奪われる。 体調は良くないのに、呼吸器の機種変更を進めなければならない。...
秋晴れ。24℃。朝晩の冷え込みが厳しくなり、昨日と今日も我が家は衣替え。 昨日はマロンが亡くなってから、もう2年が経った。今でも彼を思い出すと、 涙が溢れてくる。亡き母が帰国したときにマロンは私と娘の唯一の支えと癒しに なった。私に凄く優しかった。ベッドに上がって、ずっと傍...
雨時々曇り。秋の深まりを感じる。22℃。 本当は先週の水曜日に出かける予定だったが、リフト車の故障で今日まで延期 された。 いつものコースで、いつもの買物だけと、それでも嬉しい! 体調的に外出は厳しくなってきたが、まだ諦めきれない気持ちが強い。...
台風一過。 日曜日はまとめて観る韓国ドラマの日で、私の愉しみ! 最近、海外で韓国ドラマのリメイクが続いている。日本でもそうだけど、 リメイクされたことが知らないで観ている日本人の方が多い。放送されていた 「グッドドクター」、もっと前に「ごめん、愛している」や「シグナル」など...
雨のち曇り。今朝は福岡県の沿岸部も暴風域に入った。今年初めてこんなに風が 強かった。幸い停電がなく、医療機器には影響がなかった。 昨日の午後は病院から呼吸器管理のMEさんが新しい呼吸器を持ってきてくれた。 これから娘と二人三脚で呼吸に合わせる日々が続く。貸し出し期間は2週間...
曇り時々雨。気温が再び上昇で、血圧は低下! 気圧の変化にいじめられている。強い台風25号は接近中。北部九州に影響が 出るので、今日は色々と準備をしてくれた娘が忙しかった。今回は偶然に家に 呼吸器2台があるから、いつもより安心!...
雨。肌寒い。いきなり夜の気温は昼間の気温になった。体温調節が上手く いかない! これから雨が降るたびに寒くなる。 大型で非常に強い台風24号は接近中で、日本を縦断して、また恐らく災害を もたらす。今年は色んな災害が多くて、どれだけ日本人を苦しめたか・・・...
晴れのち雨。28℃で、台風の前の蒸し暑さ。 今日はアメリカのお友達からメールが来た。私と同じ型の筋ジストロフィーを 抱えている。身体は病気の進行も瓜二つ! ただ彼女は私より15歳年下です。 同じ31歳で気管切開して、呼吸器も装着した。こんなことがあるのは本当に...
秋晴れ。26℃で、散歩日和。 訪問診察は昨日にしてもらったから、今日は散歩に行くと決めた。3ヶ月ぶりかな? 暑くて、夏の間は散歩がとても無理! 最初は娘に海に行こうと言ったが、冷たい北風7mで、砂だらけになるから、 仕方がなく目的地を変更。今回は歩いて25分のIKEAとCA...
晴れ、風が冷たい一日だった。 誰にもどうにもならないことがある。身体的なこと、性格的なこと、運命的なことなどの変えられないこと、今の自分にはできないこと、過去のこと・・・ 忘れられない、嫌なことを思い出して、そのことを考えて、もっと嫌な気持ちに なってしまう。...
曇り時々晴れ。秋分の日。29℃だけど、蒸し暑い! ちょっと不愉快なことが起きて、気分と体調が悪かった。固定観念を捨てられない日本人が多いだと思った。そして、自分の気持ちに寄り添ってほしいだけど、 相手の気持ちに寄り添わうつもりがない。自分に浮かれている。驚いた!...
曇りのち晴れ。 お勧めの映画とは『ブレス しあわせの呼吸』で、呼吸器の大先輩の物語! 映画プロデューサー、ジョナサン・カヴェンディッシュのご両親の実話を 映画化した作品。 彼のご両親は、ロビンとダイアナが恋に落ち、祝福されて結婚した。結婚してからわずか1年後に(1959年に...
雨時々曇り。雨の日が多くなってきた。 これから振るたびに気温も下がり、憂鬱気分になる。ま、周りに落ち込みやすい 性格だと言われるけど、自分はそれが普通だと思っている。つまらないお話で ゲラゲラ笑いできるほどラクな人生ではない。...