日本の国籍
曇り時々晴れ。32℃。 横綱白鵬は日本の国籍を取得したと同時にモンゴル国籍離脱をしなければなら なかった。国籍離脱は日本国籍取得の条件だと知らない外国人が多いだと思う。 なぜかというと、多くの国は二重国籍を認めている。ポーランドもそうだから、...
曇り時々晴れ。32℃。 横綱白鵬は日本の国籍を取得したと同時にモンゴル国籍離脱をしなければなら なかった。国籍離脱は日本国籍取得の条件だと知らない外国人が多いだと思う。 なぜかというと、多くの国は二重国籍を認めている。ポーランドもそうだから、...
雨。 人の心のキズは見えない。 もちろん自分のキズも 他人には見えない。 どんなにたくさん笑っていても きっと、誰もが癒えないキズを 持っている。 自分の味方になれるのは自分だけ。 心の傷は治るものではなく、 一生抱えて生きていくものだと思う・・・私だけ? #心 #想い
やっと少し晴れてきた。 今日は父の92歳のお誕生日。昨日はスカイプで顔を見て、おめでとう!と言えた。 母は亡くなってから2年が経って、やっとお互いに思い出話しをできるように なった。 父は遠いポーランドで一人暮らしをしている。とても心配だけど、まだ身の周りの...
雨。 今日は24時間テレビが始まる。欧米にもチャリティー番組がある。 でも、こんな嫌な雰囲気ではない。 とにかく日本のように1年1回だけで障害者を集めて、一面しか見せないで、 同情を引くチャリティーではない。明らかにこんなやり方だと社会の中では健常者と障碍者の間にラインが引...
晴れ。相変わらず夏日で32℃。 「今日」を生きているか、 それとも後悔ばかりして、 過ぎてしまった「過去」に生きているか。 不安ばかりを抱いて、まだ来ていない 「未来」を恐れているか。 でも、私たちがいるのは「今」だよね。 「今」をしっかり感じとらなきゃ。...
晴れ、37℃。 この頃、色んなことがありすぎて、ホームシックになった。 日本人にとって、私がやはり一人の人間よりもただの外人! メンタルの部分が違うとあるラインを超えさせてくれない。 人は、誰でも責められると心を閉ざしてしまう。責められることで、...
晴れ、猛暑! 暦の上ではもう秋なのに残暑が厳しい! 残暑お見舞い申し上げます 暑い日が続くと、夏バテになりやすい。 やる気が起きないし、疲れが溜まるし、眠れないせいか気持ちも沈む、 こんな状態が続くと「心と身体の夏バテ」というのが現れやすい! ...
晴れ、37℃。熱中症対策は一日一個の梅干し! 娘の言葉は「日本人より日本人」だよ。顔だけが明らかに外人! 「悩む」と「考える」の違いは、「どうしよう…」と「どうしたい?」の違い。 どうしよう と、悩んでも、頭の中でぐるぐるするだけで、解決より、不安や恐怖が増していく。 ...
今日も暑かった! 最近、何となく無気力状態! 体調の変化に心がついていかない。 落ち込んではないが、何もしたくない。私の無気力は身体の栄養状態も 関係している気もする。 エネルギー不足と脳の血流不足で気力低下を起こしている。休むだけで 改善されることがない。...
曇り。32℃。 人生はすべてタイミングだと言っても、過言ではないと思う。 ただ、このタイミングを上手く掴んで行動に移せば、こうしたことがない。 しかし、良いタイミングがあれば、悪いタイミングもある。 それを見極めるのは結構難しい気がする。...
雨のち曇り。 今日は9日ぶりのカニューレ交換をしてもらった。痛いよりも苦しかった! そして、毎回、心の中で自分と対話している。「いつまでそれがつづく?」、 「もう延命が嫌なのに、いつまで生きていればいいのか?」 誰でも以下の質問を自分にしたことがあると思う。 「どうしたい?」...
曇り。梅雨の中休みは今日で終わり。 日本では死のことについて考えなさすぎるとの印象がある。数字の4を避ける ように、死のお話もタブーだとされている気がする。死という言葉を口にすると、 すぐに「縁起でもない」と言われ、敬遠されることもある。海外と考え方の落差を 感じる。...
雨、少し肌寒かった。23℃。 永く病気していると色んなことがある。 検査をしても、原因不明な症状も出るのもある。 主治医はこんな時に「心配かもしれないが、 様子を見てみましょう」と言う。 そして、説明もできない場合は「自律神経が乱れているかもしれません。」、...
雨。 『順境の日には楽しめ、逆境の日には考えよ。』 旧約聖書 伝道 7:14 逆境の日は「考えよ」「反省せよ」と教えられた。 人は順境の日ばかりを願うが、それだと考えなくなる。反省もせず、 やがて進む道を間違える。 自然の中では 花が咲く、花が散る。 ...
曇り時々晴れ。水不足に直面! モヤモヤの気持ちを誰でも一度経験したことがある。それが不満を感じる ことからくるのが多い。特に身体が不自由だと不満=何か不足している。 何となく モヤモヤしている時に何かが【ない】と感じている。でも、自分に問い...
雨のち晴れ。 調子が悪い時、ぐるぐると同じようなことを考えて、抜け出すことができない。 その原因はおそらく解決をしようとしている問題の難しさだと思う。 呼吸器って命にかかわるものなので、当然どうにか機種変更をしなければならない。...
晴れ、蒸し暑い! 週末は痛みの地獄だった。眠れない日も続いている。 何か問題に直面した時に 「もうだめだ」と思う事ができる。「何とかなる」と思う事もできる。 同じ場所に立っているのに、見ている方向が違う。同じ場所から、 「失望」を見るのか、「希望」を見るのか。自分で選べる。...
雨。風が強く、あれた天気。 独りぼっちだと感じた時や、 無視された時や、 嫌われたと感じた時、 それを【孤独】と言えるかもしれない・・・ 独りぼっちになるのが恐れて、 無視されるのが恐れて、 嫌われるのが怖いから、 相手の顔いろをうかがって、 自分の感情を殺して、...
晴れ。真夏日。 昨日は訪問診察で採決の結果を聞いた。 慢性心不全は進んでいるけど、急激ではない。初めてはかってもらったANPは 高かった。まぁ、予測通りだった。BNPは前回より少し下がったが、高い! 栄養状態はギリギリセーフで、無理に食べなくてもいいだから、気が楽になった。...
晴れ。急に5月中旬の気温。 筋ジストロフィーに限らず、難病に苦しめば、うつ状態になる可能性があるし、 その経験する確率が高い! うつ状態とうつ病は微妙に違う気がする。うつ状態に なるのは案外と前向きに生きようとしている難病を抱えている人だと思う。...