top of page

気圧と体調の関係


晴れ。気温が上がり、爽やかな天気。

天気が悪い日はどうも普段より体調も悪いけど、急に高気圧になると変化に

身体がついていかない。

前にも書いていたが、天気と体調には因果関係がある。 雨が降っている、

どんよりと曇っていると気圧が低くなっている。空気は気圧の高いところから

低いところへ移動する。ぱんぱんに空気を入れた風船から栓を抜いたら、 

勢いよく飛ぶ。低気圧では空気が流れ込んで行き、地上からは上昇気流が

発生する。上空に行けば空気は冷やされ、水蒸気が液体となって、雲が

発生する。低気圧が近づくと天気が悪くなるというメカニズムで起こる

(ものすごく簡単に言えば)。

人間は「大気」という海の底にいるような感じで。平均して1気圧=1,013hPaと

いう力を受けている。昔は天気予報でミリバールとかいてあったが、今はヘクト

パスカルが使われている。

具体的には1平方センチメートルあたり約1キログラムの塊を載せている感じ。

そんなに上から押されてると感じないけど、そうなの!

感じないのは、なぜかというと身体も自然と押し返しているからだと高校の時に

習った。しかし低気圧が来ることで、その押し返す力の方が強くなる。

その結果、少しだけど、身体が膨張することになり、血管やリンパへの圧力も

弱まる。わずかながら、血行が悪くなると考えられる。

また自律神経も、気圧が低くなった、普段より酸素が薄い、光が少ない

(=暗い)などの微妙な変化を感じ取り、活動より休息モードの方がいいと

身体に指示する。

その結果、副交感神経の方が優位になって、リラックスしたい(眠るなど

休息しよう、意欲を低下させよう)などのモードに切り替わる。

雨の日には血行不良を敏感に感じるため色んな不調が起こるし、眠くなるのも

副交感神経の働きが優位になるからです。簡単な対処法は、血行を良くする

ことや、交感神経の刺激することだけど、元々持病をお持ちの方はそれだけで

改善させるのが無理だと思う。

高気圧の時に真逆で、交感神経に変わり、身体の弱い人にとって、それも

それなりにきつい! 


閲覧数:55回

最新記事

すべて表示

ブログ

新しいブログを始めました。 https://ankane32.blogspot.com/

お正月

2019年を振り返る

雨のち曇り。今年はあと残り一日! 印象に残った出来事 ・ローマ教皇が38年ぶり来日 ・天皇陛下が即位。「令和」に改元 ・消費税率10%スタート ・東日本で台風大雨被害 ・北朝鮮情勢 ・日韓関係悪化 ・ノートルダム大聖堂で大火災 ・桜を見る会の問題...

bottom of page