top of page

娘へ

  • 執筆者の写真: Anna
    Anna
  • 2018年3月21日
  • 読了時間: 2分

昨日から明日まで冬の寒さで、なんと最高気温は8℃。桜は花冷えで、

私の体調も最悪!急な変化で自律神経がついていかず、昨日は突然の

血圧変化で意識を失いそうになった。

幸いニトロール(舌下)と酸素のおかげで心臓が普通のリズムに戻った。

しかし、今日はベッドから離れられない。

娘はいつも冷静に対応してくれるから、こうしてまだ家で生活を続けられる。

もし近いうちに私に何かあれば、彼女に以下の言葉を覚えてほしい!

みぃへ

世界の人口は約70億人だと知っているでしょう。

あなたは70億分の1のとても貴重な存在。

誰より何よりもすごく大切な人。

あなたの替わりなんて誰もいない。

お願いだから、自分を嫌いにならないで、

自分を苛めたりしないでね。

体調が悪く、気持ちが落ち込む時は当たり前。

だから自分を責めないで、弱いなんて思わないで。

愚痴と弱音を吐いてもいい・・・溜め込まないで!

自分をもっと愛せれば、明日には笑顔が戻ってくるよ。

自分を嫌いになってしまうのは、簡単なんだけど・・・。

もちろん自分を甘やかすのとは、違うことですよ。

あなたに今、一番大切なのはもっと自分を好きに

なることかもしれない。

誰に何を言われても、あなたらしさが、私はすごく好きですよ。

70億分の1の大切なあなたが大好きですよ。

だって、あなたは地球上にたった一人しかいないんだもの。

最新記事

すべて表示
弱音を吐く

曇り。寒い。今まで暖かかったから、身体のこわばりを感じる。 他の人たちが頑張っているから自分も頑張らなきゃと、弱音を吐きたくなる気持ちを ぐっと抑えて我慢した経験は、誰でもあると思う。 弱音を吐きたくなることは、自分の中にあるネガティブな感情に気付くことで、...

 
 
 
bottom of page