トラブル
晴れ。部屋は暖かい。しかし、晴れると空気が乾燥してくる。 こんな日は加温加湿器が大活躍! 昨日は訪問診察が終わってから、思わぬ涙が出た。身体のことだったら わかるけど、そうじゃなくて、また人間関係で悔しい涙を流した。 繰り返しに訪問看護ステーションの看護師とプライバシーに関...
晴れ。部屋は暖かい。しかし、晴れると空気が乾燥してくる。 こんな日は加温加湿器が大活躍! 昨日は訪問診察が終わってから、思わぬ涙が出た。身体のことだったら わかるけど、そうじゃなくて、また人間関係で悔しい涙を流した。 繰り返しに訪問看護ステーションの看護師とプライバシーに関...
曇り。とにかく寒い! 「障害は不自由であるが、不幸ではない。障害者を不幸にしているのは、 社会である。」 ヘレン・ケラーの言葉。この意味とは? 今日、12月9日は「障害者の日」だった。 1975年の今日、国連が「障害者の権利宣言」を採択し、完全参加と平等を...
晴れ時々曇り。20℃前後。 明日は呼吸器を試さなきゃ! やりたくない! 日本に来てから微笑み鬱タイプを初めて経験した。微笑み鬱とは表面上で 穏やかな微笑を浮かべつつ、内面は「うつ」で猛烈に苦しんでいる状態で、 表情に出る鬱より遥かに辛いし、苦しむことが誰も気が付かない。...
秋晴れ。朝方は寒くて、暖房を初めてつけた。 人間関係で悩むことがある。同じ人間なのに、外国人だということだけで、 固定観念で理解しようとしない日本人が多い気がする。異なる文化で 育ったという理由で、躊躇してしまう人もいる。...
晴れ。今日は急に暑くなって、だるくて、体調が悪かった。 前の書き込みの中で「固定観念」という言葉を使った。英語だとstereotypeと 言って、人の考え方に対して、欧米でよく使われている。 さて、固定観念ってどんなことかというと、物事をある面からしか見ない状態だと思う。思...
晴れ、風が冷たい一日だった。 誰にもどうにもならないことがある。身体的なこと、性格的なこと、運命的なことなどの変えられないこと、今の自分にはできないこと、過去のこと・・・ 忘れられない、嫌なことを思い出して、そのことを考えて、もっと嫌な気持ちに なってしまう。...
曇り時々晴れ。秋分の日。29℃だけど、蒸し暑い! ちょっと不愉快なことが起きて、気分と体調が悪かった。固定観念を捨てられない日本人が多いだと思った。そして、自分の気持ちに寄り添ってほしいだけど、 相手の気持ちに寄り添わうつもりがない。自分に浮かれている。驚いた!...
晴れ。今日は最後の猛暑日になってほしい! あるピアカウンセラーのブログの中で以下の言葉を見つけた。 「過去の輝かしかった頃を振り返って懐かしむのはいいけど、過去に囚われすぎて今をネガティブに生きていませんか?」。 果たして、そうかな?...
晴れ。猛暑・・・あと何日? 疲れた! 夏の終わりにやってくる風物詩ともいえる番組、「24時間テレビ 愛は地球を 救う」(日本テレビ)。今日も放送されている。 楽しみにしているひとがいれば、私のようにうんざりだと思う人もきっといる。...
晴れのち曇り。フェーン現象が起きて、猛烈な暑さが続いている。今日も37℃まで気温が上がる。 昨日は無事に外出できて、本当に良かった! リフト車を問題なく借りられて、 ポランティアの方もオーケーして下さった。台風の影響で行けないと思って いたからこそ嬉しさは2倍になった。...
晴れ。もうすぐ立秋なのに、暑さは厳しい! 残暑も長く続くでしょうね。 今朝は血圧が70台に下がり、ちょっと危険な数値だと感じた。酸素を上げて しばらくしたら、少し意識がはっきりしてきた。こんな状態に慣れているとは 言え、やはり日々の病気の進行に戸惑っている。...
今日も暑かった。34℃超え! 台風12号は発生し、珍しい進路で、九州にも 影響があるのか、ないのか予測が難しい。 この前、テレビで[在宅死 “死に際の医療”200日の記録」という番組を娘と 一緒に観た。私も自宅で死ぬことを希望している。...
空は雨模様。今日も蒸し暑い。 体調は良くない。腹痛、苦しさ、空咳、痰が取れにくい。この暑さで今日も ベッドから離れなかった。 この前、初めてアメリカのお友達から「Butterfly hug」というメンタルケアの ことを聞いた。バタフライと言っても、あのダイナミックな水泳の型...
曇りのち晴れ。31.7℃。梅雨はどこに行ったの? 入浴の前に散髪してもらった。夏はいつも「超短くしてくれ」と娘に頼む。 今回もそうした。血圧が低いから、入浴時間を短縮しなければならない。 今日は娘が生まれる前にお世話になった神父様と再会した。アメリカ人で、...
晴れ。なぜか梅雨入りになると晴れる?! 今日はカラッとした暑さ。 同じ情報と経験を得た人たちがなぜ人によって違う意見を持つことになる。 現代は厳しく非難する時代でもあることに違いない。これまで社会に対して 発信する手段のなかった人たちが、ネットができたことで世界中に自分の...
雨。昨日は28℃で、今日は22℃まで気温が下がり、低気圧なので、痛みが酷い。 今日は日本の母の日で、娘から特別な言葉がなかったけど、毎日の彼女の介護が どんな言葉よりも、気持ちが伝わっている。それ以上に何かを求めると罰が当たる。...
曇り時々晴れ。北風で寒かった。平年より5℃低く、17℃。 この何日か痛みが酷くて、やっと少し血尿が減ってきた。体調が悪ければ、 悪いほどホームシックにかかって、早くこの体から逃げて、灰になって ポーランドに帰りたい! 今日は3週間ぶりの外出だけど、時間を短縮して帰ってきた。...
大雨。昨日より気温は5℃低くなり、低気圧のせいか、ベッドから起きられ なかった。ヘルパーさんを断った。 朝は韓国ドラマを観て、その後、パソコンとの睨めっこ! 偶然にアドラー心理学を再発見した。大学時代では、彼の心理学に興味を 持って勉強していた。...
晴れ。少し風が冷たかった。22℃。 24時間の介護を必要としている人は、一人になれる時間が非常に少ない。 でも、その時間を作るのは、大切だと思う。 私は、一人でいる時間が何より大好き! なぜならば、その時に一番の幸せを 感じる。一人でいるということは、必ず同じ空間に誰もいな...
曇り時々晴れ。昨日ほど気温が上がらなかった。12℃。 今日は出かける予定していたが、今の体調ではとても無理だと認めざるを 得なかった。今年はまだ一度も外出していない・・・泣く (ノ_・、)グスン。 やはり今までしてきた生活は大事で、変えることがすごく堪えがたい!...